ocr-generated 遊行 柳
諸文献によると、朽木の柳
柏木の柳、清水流るるの柳と
もいう。伝説によると文明の
頃(一四七一年)時宗十九代
尊皓上人が当地方巡化の時、
柳の精が老翁となって現われ
上人から十念と念仏札を授け
られて成仏したという。
「いわゆる草木国土等の非情
物の成仏談の伝説地である。
後、謡曲に作られ、又種々の
紀行文に現われ芭蕉、蕪村等
も訪れたことは余りにも有名
である。老樹巨木の崇拝仏教
史的発展、文学や能楽の展開
等に関する貴重な伝説地であ
る。
那須町教育委員会