ocr-generated びしゃもんてん
りゅう
「毘」「龍」の旗
長野市
したといわれる。
さを象徴し戦わずして敵の恐怖心を誘発
の旗と共に、この旗は上杉軍の勇猛果敢
である。謙信自らの信仰心に発する「毘」
川中島合戦もこの旗で火蓋が切られたの
ある。永禄四年(
一五六ー)九月十日の
先に押し立てて進んだ「突撃用軍旗」で
「龍」は乱れ龍を意味し、突撃の時ま
水火も辞さない勇気を示したといわれる。
その加護のもと上杉軍将兵は勇往邁進し、
旗と共にあることは毘沙門天と共にあり、
信仰した毘沙門天を意味し、戦場にこの
上杉軍の軍旗で、「毘」は上杉謙信が
The “Bi” and “Ryu” Flags
Together, these two flags served as the battle flags for the Uesugi forces.
The character “Bi" is the first character in “Bishamonten,” a powerful Deva
King in which Uesugi held a deep faith. The “Ryu" flag is adorned with the
character for dragon, and often led Uesugi's forces into battle. It is
therefore called a “banner for charging forces."