ocr-generated 十ニ社縁起
牛頭天王(浦町現須賀神社)住吉大明神(西の宮)
大桑大明神(小森村)高将大明神(高橋村)
八幡宮(
上村)大神宮(中河原村)警宮大明神(菅橋村)
この結城七社は結城家七代直朝が関城々主攻略の為
北極星を中心にして回る北斗七星に願をかけ破軍星を求め
七社に必勝を祈願した。その甲斐あって、関城を攻略し、
康永二年(
1三四)七社制を定め篤く信仰し、社地の寄進、
社殿の造営をおこなった。また同時にこの須賀神社に六社を
合祀したともいわれている。
この七社をお参りすると願い事が叶えられると昔より
伝えられている。殊に七社から破軍星を求め、この破軍星を
常に背負い勝負すると必勝が得られるという秘法である。
他香取神社(下総国一の宮)松尾神社(酒造の神)
羽黒神社・三峯神社(大伏盗賊除の神)
白峯神社(祭神 淳仁天皇・崇徳天皇)
足尾神社(足腰の悪い方 健脚にご利益あり)
以上十ニ社を月ごとに十二ヶ月参詣すると必ず霊験あり
平成十二年十二月吉祥 採文宮司 小貫隆嗣
社奉納 氏子総代 菊池孝一郎