2017/02/19
in English
in Chinese(Simplified)
in Japanese
ocr-generated 逢坂 (おうさか) 「日本書紀」によれば、神功皇后の将軍・武内宿禰がこの地で忍熊王とぱったりと 出会ったことに由来すると伝えられています。この地は、京都と近江を結ぶ交通の要 衝で、平安時代には逢坂関が設けられ、関を守る関蝉丸神社や関寺も建立され和歌な どに詠まれる名所として知られました。
Report this spot
Register new course
kawa_sanpo