極樂寺坂
此所往古疊山ナリシヲ極樂寺開山忍性菩薩疏鑿シテ一條ノ路ヲ開キシト云フ即チ極樂寺切通ト唱フルハ是ナリ元弘三年ノ鎌倉討入リニ際シ大館次郎宗氏江田三郎行義ハ新田軍ノ大将トシテ此便路ニ向ヒ大佛陸奥守貞直ハ鎌倉軍ノ将トシテ此所ヲ堅メ相戦フ
昭和七年三月建 鎌倉町青年團
鎌倉七口
*******************
極楽寺坂
ここは、昔幾重にも重なった山であったが、極楽寺を開山した忍性菩薩が開削して一本の道を開いたといい、極楽寺切通というのはこれのことである。元弘三年に鎌倉に討ち入りに際して大館次郎宗氏と江田三郎行義は新田軍の大将としてこの道路を使って軍を進め、一方鎌倉軍の大佛陸奥守貞直はここを固めて双方戦った。