ocr-generated じょうどしんしゅうほんがんじは しうんざん れんげ ご
浄土真宗 本願寺派 紫雲山蓮華寺
ごはんャル
あ * だにょらい
御本尊 阿弥陀如来
しんらんしょうにん
宗祖 親鸞聖人
(「七年五月二十一日~ハニ六年一月十六日)
はんざん りゅうこくえ 「ほんがんじ
「にしんがんじ
本山 龍谷山本願寺(京都 西本願寺)
かまくらでだい
しんらんしょうにん
この寺は、親鸞聖人が一一五年(鎌倉時代)にこの地を訪れ、
あみ ょらい
大光によってもしめられていた人々を助け、阿弥陀如来の教えを
入り
伝えたことから建立されました。
lるしょうにんはみがおかないじゃ さいごのえん
「親愛人花見ヶ岡大発済度え縁起」として今なお語り継がれています。
だいじゃさい どの えでん
大 蛇
絵 伝