2015/12/28
in English
in Chinese(Simplified)
in Japanese
ocr-generated この茶席は「清秀庵」と称し、 裏千家の名席「又隠席」(重文) をしたものです。 にじり口の正面に床を設け、 炉は四畳半切で、洞庫が具え れています。 天井は、にじり口側半通りを 化粧屋根裏、他は網代天井と しています。 また隅の隠柱、「楊子柱」 など、さすがに裏千家十二世 又妙斎宗室が在泊して懇切な 設計指導がなされただけに、 露地の置石一つ一つにまで、 お茶の作法に従った寸法のも のが選ばれ配置されています。
kochizufan about 5 years
清秀庵
Report this spot
Register new course
kochizufan