ocr-generated 駿府町奉行
状町や
「初め
駿府御城近隣大絵図(天理大学附属天理図書館蔵)
引対
所奉行
駿府町奉行は、老中直属の組織で、
町政全般の掌握から訴えなどの裁き、
城下の警備や府中宿の管理などまで、
駿府の町民生活に直接関わる広範な
業務を担っていました。
寛永九年(一六三)に大手組町奉
行として駿府城大手御門前のこの地
に設置され、明治元年(一八六八)ま
でに旗本を主に六十三人が町奉行に
任命されました。
町奉行の配下には、与力八人と同
心六十人がいてその職務にあたって
いました。