ocr-generated 市指定文化財 天然記念物
蓮生寺のインキ
イスキは、ヒノキ科の常緑高木
でビャクシンともいわれ、幹がね
じれる性質もある。雌雄異株であ
るか、蓮生寺のイメキは雄株であ
る。球果は熱して紫黒色となる。
蓮生寺のイスキは、明治8年1
月木町から出火した大火のため一
部類焼したが、その後樹勢を復活
し今日に及んでいる。
根廻一・六五四
目通一・五im
樹高六・ヘm
枝張 東画 tm
南北tm
昭和8年3月2日指定
本堂の右手裏に
あります。
藤枝市教育委員会