2015/03/28
in English
in Chinese(Simplified)
in Japanese
ocr-generated ぼだい 大日堂跡 往古は、この周辺を菩提ヶ原と 称し、大日如来の堂があった。 慶安二年( 一六四九)、大楽院の 恵海がこれを再建。美しい池のあ る庭園の中に堂があり、大日如来 の石像が安置されていた。 明治三十五年九月の大洪水で総 て流され現在は、堂既にいくつか の礎石を残すのみとなった。
Report this spot
Register new course
kawa_sanpo