記念碑
地は中す未南北七十人十世人
ツ,跡であり山形に変考社祠あってことみら
変るとはいっつ初、築城日は定では
る。天文十七年に又武田明信の軍分
よる攻で落して後武田第3
改修だと伝えらている
考久保今ハスの建設工事にとて未成八年に
行を発候調査主郭周養に
解糖茶士求りえ見に行か姪が
主於西側三木東側 - 二本輪,南科に
二 確認を当時の山城としては極めて優れた
柄造を備ええと推定
記念碑は県道科清保持久保公之と
西川に架けた布引大橋 平成十年の月に
開通ととその風光明媚地に考もな
文化武て変岩城跡の存在したこと。
後世に仏るめ建立である
平成二年五月9日]
小諸市長 小林俊弘撰文
川忘已謹す